小柴恭男ホームページ

本文へジャンプ
ここから本文

昨年までの情報

たいとう ぶらり散歩 浅草・上野を巡る(2016年6月18日)

おそれ入谷の鬼子母神、びっくり下谷の広徳寺
 

わいわいウォークの仲間と6月18日(土)9時30分上野駅入谷口集合。大きなパンダは待ち合わせ場所に最適だ。

新幹線や上野東京ラインができ、少しさびしくなった上野駅だが、昭和通りを越え、左側に台東区役所がある。大きな西洋朝顔が三階、二階と垂れ下がっていた。

昔は小田原にあった広徳寺がこの地に寺を構え、広大な敷地で、墓地には、剣法の指南役として有名な柳生宗矩、三厳(十兵衛)父子の墓や将軍家茶道指南役で庭園築造にも事蹟のあった小堀遠州の墓(茶人らしい笠付棗形の墓石)があります。沢山の末寺やお稲荷さんがありましたが、明治になり、神仏分離、廃仏毀釈により、稲荷神社は近くの下谷神社に移転、その名で地下鉄稲荷町駅があります。広徳寺は練馬に移転しました。

稲荷町から、永昌寺、聖徳寺、矢先稲荷神社を回り、かっぱ橋商店街を見て、曹源寺で河童のミイラに接した。30度を超える暑さなので、浅草の尾張屋で、天せいろと生ビールで生きた心地がした。

浅草寺・三社祭で有名な浅草神社を参拝し、浅草六区・はなやしきを経由し、千束で昔の吉原の跡地をしのんだ。その名残の吉原神社・吉原病院を見て、浅草アジサイ祭の開かれている鷲(おおとり)神社を参拝した。

午後2時半、解散。6月といえども暑さに参った。

写真1
写真1:仏具のお店に囲まれている下谷神社。稲荷神社なので町名も駅名も稲荷町。
写真2
写真2:浅草のそばで有名な尾張屋、開店前で待たされた。
写真3
写真3:浅草神社門前にて。
写真4
写真4:鷲(おおとり)神社のアジサイ祭では、珍しいアジサイの植木鉢がいっぱいありました。1鉢1500円でした。
写真5
写真5:鷲(おおとり)神社にて集合写真。梅雨なのに雨が降らず、暑さに負けず。

ここまで本文