小柴恭男ホームページ

本文へジャンプ
ここから本文

昨年までの情報

城南五山の一つ 花房山の寺巡り(2020年8月24日)

 昨夜待望の雷雨があり涼しいあさをマー君と上大崎のお寺巡りをした。それぞれのお寺は浄土宗を中心で格調が高く、静かな寺町でこんな近くに静かなお寺がまとまってあるのには静寂と格調の高さに感激した。

写真1
写真1:花房山の案内標識の前にて。右がしばらく。
上から順に最上寺、本願寺、常光寺、戒法寺、宝蔵寺、
光取寺、月窓院、清岸寺、隆崇院、と方向板が並んでいます。
写真2
写真2:隆崇院の本堂前にて。
白亜の壁と漆黒の扉が印象的です。
写真3
写真3:同じく隆崇院にて。
「やがて死ぬ けしきは見えず 蝉の声」
芭蕉の句が掲示板に書かれています。
写真4
写真4:壁面に「阿弥陀仏の誓願」と刻まれています。
「誰でも、我国へ生ぜんと心よりねがい、念仏を称えれば、
必ず極楽浄土に往生できる。南無阿弥陀仏」
写真5
写真5:宝蔵寺の掲示板。
「見えないものを 見る目を持とう
見えないものを 知る心を持とう」
写真6
写真6:光取寺の門前にて。
「自分自身と全ての人を大切にしよう」
と掲示板に貼られています。
写真7
写真7:左奥にあるのが光取寺の本堂。
写真8
写真8:常光寺にて。
「史蹟 福沢諭吉先生永眠の地」と刻まれた
石碑が建っています。
写真9
写真9:同じく常光寺にて。
福沢諭吉の胸像ブロンズ像です。
写真10
写真10:石碑の前にて、記念撮影。
右側に立っているのがしばらく。
写真11
写真11:戒法寺の掲示板。
「言葉のいらぬ世界が 佛の世界
言葉の必要なのが 人間世界
言葉の通用しないのが 地獄」
と書かれています。

 時間があれば、残りの四山(安山・島津山・池田山・御殿山)もまた巡りたい。写真撮影は青木マーくんです。


ここまで本文