更新履歴
- 2025年8月25日 オータム社交ダンスパーティー中止のお知らせ
- 2025年6月12日 ダンス教室で5曲おどる を更新しました。
- 2025年6月10日 オータム社交ダンスパーティーのご案内 を更新しました。
- 2025年5月30日 声楽の吉谷先生のピアノの伴奏で歌のレッスン を更新しました。
- 2025年5月23日 吉谷典子先生と歌のレッスン を更新しました。
- 2025年5月22日 舞子先生とダンスレッスンをしました を更新しました。
- 2025年3月27日 紅紫色の沈丁花が咲きました を更新しました。
- 2025年3月22日 ダンス界で有名な山本英美先生をお迎してスプリングダンスパーティー を更新しました。
- 2025年1月26日 スプリングダンスパーティーのご案内 を更新しました。
- 2025年1月14日 日本ヒーター株式会社 創業100周年 記念式典 を更新しました。
最新情報
オータム社交ダンスパーティー中止のお知らせ
9月7日(日曜日)開催予定のオータム社交ダンスパーティーにつきまして、諸事情により中止となりました。
何卒、ご了承くださいませ。
ダンス教室で5曲おどる
6月12日(木曜日)、ダンス教室で5曲ぐらい踊りました。
動画1:ワルツの練習。
動画2:タンゴの練習。
動画撮影は宮本ガイドです。
オータム社交ダンスパーティーのご案内
2025年6月
港区で明るく共に楽しむ会
代表世話人 小柴恭男
9月7日(日曜日)、新橋駅近くの港区生涯学習センター「ばるーん」の広いお部屋をとることができました。お忙しい時期とは存じますが、会費は無料ですので、是非お友達をお誘い頂き御参加ください。

写真:MT社交ダンス(坂東ヒロミチさん 他)
- @ 日時
- 2025年9月7日(日曜日)
- ドアオープン 13時
- ダンススタート 13時
- 終了 16時30分
- 受付 山口一雄さん、鈴木俊夫さん、小林薫郁さん・小林良子さんご夫妻
- A 会場
- 港区生涯学習センター「ばるーん」1階 101学習室
- 所在地 港区新橋3-16-3
- 電話番号 03-3431-1606
- JR新橋駅 烏森口から徒歩3分
- 地下鉄 都営浅草線・東京メトロ銀座線・ゆりかもめ 新橋駅下車JR乗換口 徒歩4分
- 2階・205学習室を女性用の控え室・更衣室としてお使いいただけます。
- 男性用の更衣室は当日受付でご確認ください。
- B 会費
- 無料
- ※ペットボトルのお茶をご用意します。
- ※お食事のご用意はございません。センター内食事禁止。各自外部でお召し上がりください。
- C 演奏
- MT社交ダンス(坂東ヒロミチさん他)
- 〈連絡事項〉
- ◎ 参加のご連絡は、小柴の携帯電話にメールか、受付の山口さん、鈴木さん、小林さんにお願いします。
- ◎ 前回同様、録音・ビデオ撮影を広瀬さんにお願いしています。
- ◎ 当日、ダンスシューズ、付き添いのかたは上履きなどご持参ください。
「井上陽水の夢の中へ」「ラブミーテンダー」
5月30日(金曜日)、声楽の吉谷先生のピアノの伴奏で「井上陽水の夢の中へ」「ラブミーテンダー」を自分なりに心をこめて歌い上げました。

写真:左、ピアノを演奏する吉谷典子先生。右、小柴。
写真撮影は守重さんです。
吉谷典子先生と歌のレッスン
5月23日(金曜日)、吉谷典子先生と歌のレッスン。発声、滑舌の基礎練習から、「ユアマイサンシャイン」「ラブミーテンダー」などを歌いました。先生には8年くらいお世話になっています。

写真:左、ピアノを演奏する吉谷典子先生。
右、起立して歌う小柴。
写真撮影は伊藤ガイドです。
舞子先生とダンスレッスンをしました

写真1:左、小柴。右、舞子先生。

写真2:舞子先生からレッスン指導を受ける小柴。
写真撮影は守重さんです。
紅紫色の沈丁花が咲きました

写真:香りの良い紅紫色の肉厚な花が、一面に咲き誇っています。
ダンス界で有名な山本英美先生をお迎してスプリングダンスパーティー
3月22日(土曜日)、新橋駅 近くの港区生涯学習センター「ばるーん」にて、ダンス界で有名な 山本 英美(やまもと ひでみ) 先生をお迎して、スプリングダンスパーティーを開催した。その時の写真と動画を掲載します。

写真1:小柴さんが座って、開会の挨拶をしています。
左バックに楽団の方がいます。
司会の鈴木さんと山口さんのご挨拶
急きょ小柴さんから頼まれて司会をすることになりました。
小柴さんとはダンスをとうして30年ぐらいの長いお付き合いです。
小柴さんの主宰するパーティーにはほとんど参加しています。
初めての司会ですが二人で何とかがんばります。
よろしくお願いいたします。
お二人は司会だけではなく会場準備なども手早くやっていただきました。

写真2:小柴さんがエム(笑夢)先生とおどっています。

写真3:ダンスバンド楽団 板東さん以下8名。

写真4:英美先生がお声をかけて、そばにいらした方をあつめて写真をとりました。
小旗をもっているのが 右側山口さん、
左側鈴木さん小柴さんが中央に座っています。
向かって右が英美先生、左が舞子先生。
真後ろが高木さん、高木さんの左がピアノの大崎和代先生。
左手中腰で立っていらっしゃるのがピアノ、声楽の吉谷先生です。
スプリングダンスパーティー 第一部(YouTubeへの外部リンク)
小柴のご挨拶。司会が急きょ鈴木さんと山口さんに変わりましたが、こころよく引き受けていただきました。
ダンスタイムに入り小柴ははじめに笑夢先生と踊りました。しばらくダンスタイムがつづき、英美先生がリードをとられて、坂本九ちゃんの『レッツ キッス』を英美先生、小柴、ガイドのモリシゲがつづき踊りました。
その後、小柴は高木さんとケセラをデュエット。金子さんが美空ひばりの『真っ赤な太陽』を歌われ、西山さんが『ブルーライト横浜』を、小林さんが『お花ちゃん』の歌をうたわれました。
親子の村上さんのお嬢さんが7月7日にご結婚されたので、ワインをプレゼントしました。お二人を祝って、長渕剛の『乾杯』を全員で歌いました。村上さんのお母さまは黒のトップスにピンクのスカートで、お嬢様は紺色のセーターに白いスカートでとっても素敵でした。『早春賦』をみんなで踊いました。
その後のダンスタイムで、小柴は舞子先生とルンバ(サントアマミー)、チャチャ(チャチャチャ)を踊りました。つづいて若いガイドさんとルンバとチャチャ、舞子先生とタンゴ、とジルバ、高木さんとブルース、村上さんとワルツ、橋本さんとブルース、金子さんとジルバ、小林さんとチャチャを踊りました。その他、たくさんのかたと夢ごこちで踊りました。
司会の方々が英美先生と踊れて、幸せだったとのことです。とても楽しい時間を過ごすことができました。皆さまありがとうございました。
ピアノ、声楽の吉谷典子先生からの感想
スプリングダンスパーティーでは春の歌、早春賦、朧月夜の伴奏をいたしました。滝廉太郎の花は皆さまと一緒に歌いました。朧月夜は特に春を感じ、皆様のお声が心に残りました。昨年7月7日にご結婚された村上さんのお嬢さんのためにメンデルスゾーンの結婚行進曲、ヴェルディの乾杯の歌から長渕剛の乾杯の歌へ皆様とご結婚を祝福しました。
スプリングダンスパーティーのご案内
2025年1月
港区で明るく共に楽しむ会
代表世話人 小柴恭男
3月22日(土曜日)、新橋駅 近くの港区生涯学習センター「ばるーん」の広いお部屋をとることができました。お忙しい時期とは存じますが会費は無料ですので是非お友達をお誘い頂き御参加下さい。

写真:山本英美先生とお弟子さんのマイコ先生とサクラ先生
このたび、ダンス界で有名な山本英美先生をお迎えすることになりました。
写真は、山本英美先生とお弟子さんのマイコ先生とサクラ先生のお二人です。
合計三名の先生がたが特別出演してくださいます。お楽しみに。
- @ 日時
- 2025年3月22日(土曜日)
- ドアオープン 13時
- ダンススタート 13時
- 終了 16時30分
- A 会場
- 港区生涯学習センター「ばるーん」1階 101学習室
- 所在地 港区新橋3-16-3
- 電話番号 03-3431-1606
- JR新橋駅 烏森口から徒歩3分
- 地下鉄 都営浅草線・東京メトロ銀座線・ゆりかもめ 新橋駅下車JR乗換口 徒歩4分
- 2階・205学習室を女性用の控え室・更衣室としてお使いいただけます。
- 男性用の更衣室は当日受付でご確認ください。
- B 会費
- 無料
- C 演奏
- MT社交ダンス(坂東ヒロミチさん他)
- 〈連絡事項〉
- ◎ 参加のご連絡は、小柴の携帯電話にメールでお願いします(現在、パソコンを使用しておりません)。
- ◎ 当日、ダンスシューズ、付き添いの方は上履きなどご持参ください。
日本ヒーター株式会社 創業100周年 記念式典
12月2日(月曜日)、目黒雅叙園にて日本ヒーター株式会社の創業100周年記念式典が行われた。

写真1:目黒雅叙園で行いました

写真2:案内板です

写真3:社歌を斉唱しました

写真4:社歌を斉唱しました

写真5:社歌を斉唱しました

写真6:主催者挨拶を行いました

写真7:主催者挨拶を行いました

写真8:乾杯の挨拶です

写真9:会社の歩みを振り返るクイズ大会を行いました

写真10:会社の歩みを振り返るクイズ大会を行いました

写真11:花束を頂きました

写真12:社員OBから来賓祝辞を頂きました

写真13:永年勤続表彰を行いました

写真14:永年勤続表彰を行いました

写真15:集合写真です
※ 2024年12月以前の記事は「昨年までの情報」をご覧下さい。
ここまで本文